海風館(しーふーかん)
米水津 寿司・海鮮丼・魚介飲食
絶景ポイント
レストラン
海を、魚を、鮮度を極めた米水津、身が締まってほどよく脂がのった米水津の活ブリ。
海風館(シーフーカン)
起伏に富んだリアス海岸が特徴の米水津湾。自然の地形と相まって、豊かな自然のままの山々に守られた米水津湾は、滋養豊かな漁場です。
「海風館(シーフーカン)」は、新鮮・厳選の魚を干物加工する水産加工団地のすぐそばにあります。
市場食堂 日保丸
海風館(しーふーかん)の「市場食堂 日保丸」は、四季折々の新鮮な魚を使った“海鮮丼”、米水津自慢のちりめんを使った”ちりめん丼”など、海辺ならではのメニューを提供するレストランです。
船盛りにアジフライがついた日保丸定食と海鮮丼は、各20食の限定メニュー!
空の公園
海風館は、佐伯市でも最高のビュースポット「空の公園」「空の展望所」「空の地蔵尊」にほど近い場所にあります。ドライブの休憩やお食事、お土産選びに、ぜひご利用ください。
「海風館」周辺のおすすめ観光スポット
空の展望所 - シバザクラ
空の公園から車で約3分(1.7km)のところにある「空の展望所」。毎年春には、駐車場から東屋までの歩道の両側にシバザクラを見ることができます。 見ごろは 3月下旬 - 4月下旬。まるでピンクの絨毯が敷きつめられているかのようです。
6月になると、アジサイが見ごろを迎えます。
空の展望所 - アジサイ
シバザクラの季節が終って、梅雨の時期になると、今度はアジサイが見ごろを迎えます。
空の公園 - 空の地蔵尊
空の公園から、およそ700mほど山道を登ったところ、激しい海風に耐えながら、尾根の頂に鎮座するお地蔵さまがおわします。地元の方々はいつしかこのお地蔵さまを「空の地蔵さん」と呼ぶようになりました。
基本情報
海風館 データ:○ 所在地: 〒876-1402 大分県佐伯市米水津大字色利浦1533-7
○ 駐車場: 有り(20台、バス 2台)
市場食堂 日保丸
○ 営業時間:11:30 - 16:00
○ 電 話: 0972-30-1038
○ 定休日: 水・第2,4 木・お盆・年末年始
交通アクセス
JR佐伯駅より車で約37分
東九州自動車道 佐伯ICより車で約40分