レンタサイクルで佐伯観光!
種類も充実!
新しい自転車に変わります!
佐伯駅をスタートして、追い風に乗って景色を見ながら軽快にペダリング。軽く汗をかいたところで、美味しい一杯を目指して佐伯観光をお楽しみください。
佐伯の市内を巡るなら自転車が最適!
まちの中心地には歴史と文学の風香る城下町があり、たくさんの観光スポットがあります。バスや車では感じることができない雰囲気、やわらかい風に触れながら、歴史、文化、自然の見どころをレンタサイクルで巡ってみませんか?
レンタサイクル
- 令和6年2月より利用料金と利用時間が変更となりました。
- 佐伯駅構内の「佐伯市観光案内所」には普通自転車・電動アシスト付自転車・E-bike・キックバイクをご用意しています。
- 城下町の「佐伯市城下町観光交流館」には普通自転車・電動アシスト付自転車をご用意しています。
利用料金
※日を跨ぐ貸出については、最大7日間までとし、貸出時の申込みに限ります。
料金は、初日の料金に加え翌日より1日につき4時間以上分の50%を追加して計算します。
(例)普通自転車 5日間 1,000円+500円+500円+500円+500円=3,000円
※E-bikeについては、日帰りレンタルのみの対応とします。
⇩E-bike事前予約を承ります⇩
BOKUN E-BIKEレンタル予約(外部リンク)
学生半額
* 学生証を提示でE-bikeレンタル料が割引になります!
- 4時間以上 3,000円➡2,000円
利用時間・期間
9:00 - 17:30
最大7日間
利用時間は、午前9時から午後5時30分まで、利用期間は最大7日間です。(要事前申し込み)
※返却時間の午後5時30分を超えても返却されない場合は延長料金をいただきます。(1,000円/時間)
また、連絡のないまま、返却時間を大幅に過ぎるなど、観光協会で悪質と判断した場合は、佐伯警察署に被害届を提出する等の扱いをする場合があります。
定休日
年末年始(12月30日 - 1月3日 * 変更になる場合がございます)
- 雨天時の貸し出しはお断りしています(合羽・レインコートなどをご持参の場合を除きます)。
- 年末年始(12月30日 - 1月3日)は休業のため、貸出・返却業務は致しておりません。
利用規約・マニュアル
貸出前に必ずレンタルサイクル利用規約とレンタサイクル利用マニュアルをご確認ください。
一般財団法人観光まちづくり佐伯レンタルサイクル利用規約(PDF)
一般財団法人観光まちづくり佐伯レンタルサイクル利用マニュアル(PDF)
貸し出し・返却・お問合わせ先
佐伯市観光案内所
- 大分県佐伯市駅前2-6-37
- 電話:0972-23-3400(貸出時間: 9:00 〜17:30)
佐伯市城下町観光交流館
- 佐伯市城下東町8-19
- 電話: 0972-28-5656 (貸出時間: 9:00 〜17:30)
手荷物の預かり
- 佐伯駅構内のコインロッカーをご利用ください。
二人乗り自転車について
2人乗り自転車・補助輪つきの取り扱いはございません。
お問い合わせ先
佐伯市観光案内所 TEL: 0972-23-3400佐伯市城下町 観光交流館 TEL: 0972-28-5656